知育・教育 無印より優秀。キャンドゥのお風呂ポスターがシンプルで素晴らしい! 小さい子のいるお家ならだいたい貼ってあるお風呂ポスター。キャンドゥのがシンプルで素晴らしい!無印より優秀でした! 2020.01.27 知育・教育
日本の暮らし 買ってよかったレイングッズ。雨の日に幼稚園から最速で帰る方法 雨の日に通園に欠かせないレイングッズ。おとなしく歩かない年少男児を連れて最速で帰る方法発見しました! 2020.01.25 日本の暮らし
エアバギーを使ってみて とことん使える!エアバギーのフットマフを活用! エアバギーを使わなくなってもフットマフはまだまだ使えます!この冬、自転車の防寒マフに変身!子供たちも大満足です 2019.12.15 エアバギーを使ってみて
アメリカ子育て 子連れ外食時に便利なテーブルトッパー(table topper) テーブルトッパー。 あまり聞かない名前だけど、子連れで外食する時にあると便利なグッズの一つ! 英語ならtable topper。 その名前の通りテーブルの上に[つづき] 2019.12.01 アメリカ子育て
アメリカ子育て 下着のお名前付けにはスタンプ!熱処理は乾燥機におまかせ〜 オムツを卒業したら、次に必要なのは大量のパンツちゃん。 2つのプリスクールや車にストックしておいたら、あっという間に20枚近く…(^_^;) 意外と困ったのが[つづき] 2017.08.10 アメリカ子育て
エアバギーを使ってみて エアバギーがパンク!海外で使うなら替えのチューブも必須です! 我が家で愛用しているベビーカーのAir Buggyがパンクしました(>_<) 話が長くなるので結論から言いますが、Air Buggy購入する[つづき] 2017.05.24 エアバギーを使ってみて
アメリカ子育て かわいいだけじゃない!エコフレンドリーでお肌に優しいhonest.coのオムツ このオムツすっごくかわいい!!とBuybuy Babyの店頭でひとめぼれしたのはムスメがまだオムツをしていた頃。 よく調べたらジェシカ・アルバが作ったオーガニ[つづき] 2017.03.12 アメリカ子育て
エアバギーを使ってみて エアバギーに空気を入れる方法。どうやって入れるの!? エアバギーの快適性を作り出すエアタイヤですが、意外と知られていないのが空気の入れ方。正しい空気の入れ方をしないときちんと入りません。 2015.10.22 エアバギーを使ってみて