日本の暮らし 帰国ママ友に褒められた手作りアドベントカレンダー 12月に突入してしまい、また出遅れました・・・が、 今年も 作りました ! アドベントカレンダー!! 日本ではまだそんなに浸透していないかもしれ[つづき] 2020.12.01 日本の暮らし
知育・教育 メゾピアノの可愛すぎる英語辞典をムスメにプレゼント きもちバイリンガルなムスメの英語力、いわゆる4技能にかなりの差があり、もちろん聞く・話すは得意ですが、読み・書きは苦手…。 4歳なりたてでフォニックスも[つづき] 2020.01.11 知育・教育
アメリカ子育て ネイティブのムスメも大好きなクリスマスの英語絵本 そろそろクリスマスプレゼントを考える時期ですね。 一味違ったプレゼントに英語の本はいかがですか? クリスマスに関する内容なら子供たちも食いつきやすい!(笑) [つづき] 2019.11.06 アメリカ子育て
アメリカ子育て 2歳のクリスマスプレゼントはKidcraftのキッチン もうすぐクリスマス。 2歳のムスメのプレゼントはキッチンでした。 早くからデイケアに入れてしまったこともあり、我が家のおもちゃはかなり少ない…(´-﹏-`;)[つづき] 2017.11.21 アメリカ子育て
アメリカ子育て クリスマスプレゼント Kidkraftのキッチン組み立て完了! 明日のクリスマスに向け、ムスメが寝た後に夫婦で Kidkraftのキッチンの組み立て頑張りました!! ムスメが開けてから組み立てようと思っていたのですが、[つづき] 2014.12.25 アメリカ子育て
アメリカ生活術 クリスマスツリーやっと購入 クリスマスが近づいて来ました。 今年こそはウソっこツリーを買おうと思っていたのに、出足が遅れてお店には置いてもない状態…(´-﹏-`;) 結局、選択[つづき] 2014.12.18 アメリカ生活術
アメリカ生活術 手作りクリスマスリース 少し遅いですが、今年もクリスマスリースを出してみました。 この時期になると普段リースを飾っていないお宅も一斉にリースを飾って華やかになるんですよね。 な[つづき] 2014.12.13 アメリカ生活術